サンフランシスコで私が勤めていた会社の
「仔犬のハッピーアワー」のことを思い出しました。
ハッピーアワーとは
2ヵ月~5ヶ月の仔犬たちの飼い主さんが集まる場で
仔犬たちのプレイタイムがメインの社会化の場。
「オスワリ」や
「マテ」や
「フセ」などの行動のトレーニングと同じぐらい大事な
周りに犬や人がいる場に「ただそこにいる」時間。
そこでは
犬自身が行動を選びます。
周りにいる犬を遊びに誘って失敗したり
怖いと思っていたコに対して勇気を出して近づいてみたり
そうしているうちに、お互いが心地よい距離感を学んでいく。
この文章だけ目にすると
犬はすべて「ノーリードにして」
犬同士の関わりはすべて「犬に任せる」
ように誤解を生むかもしれません。
犬に任せてよいかどうか…は、相手が嫌がっていなければ…です。
だから
ハッピーアワーでも
パピークラスでも
「ガチャ」の練習はします。
「ガチャ(got you!)」は「つかまえた」の意味の英語です。
首輪を持たれる/抱き上げられる
つまり、行動を人の手で止められる状況を
犬が落ち着いて受け入れる習慣づくりのための練習です。
「ガチャ」の練習を
私は今回のクラスで「首輪を持つ練習」と説明しています。
でも、次回からは「ガチャ」の練習名でやりたいと思います。
「ガチャ」の方が、なんとなく練習のイメージに合ってるような気がするのです。
---------------------------------------------------
ハッピーアワーに来る飼い主さんたちはチーズとワインを片手に
仔犬たちが遊んだり、ちょっぴり逃げ腰になる様子をも見守ります。
そして、スタッフの合図があると
「ガッチャ(got you)」と声をかけながら
自分の仔犬の首輪をゆっくり持ちます。
仔犬が落ち着いているのを確認して、再度遊びの場に送り出してあげます。
ガッチャを楽しいゲームにしていくのが
パパママの役目なんです。
----------------------------------------------------
そんな風景を思い出させてくれたパピークラスの場いたのは
トイプードルの、こげ君
トイプードルの、チョコ君
チワックスの、はなちゃん
チワワの、ミクちゃん
クラスの場で楽しそうに走ってくれました。
帰宅後はお昼寝してくれたでしょうか…zzz